太志の自然周遊日記

花や景色、ここぞというものを紹介します♪たまに料理やお酒も。

見頃を迎える冬の花!『梅』の意外な知識とおすすめ撮影スポット

 

どうも、太志です。

 

1月も後半にさしかかり、2月を迎えようとしていますね。

何かと暗いニュースが流れる昨今、自分としては嬉しいニュースがありました。

 

 

それは、今が見頃の『梅』が咲いたということです!

先日、世田谷辺りで咲いたというニュースが流れていて、もうそんな季節かと思い、今年も撮りにいかなくてはとカメラの準備をしています。

 

 

今回はそんな『梅』について色々と調べてみました。

 

 

梅の花言葉

梅全般の花言葉は『上品』『高潔』『忍耐』『忠実』だそうです。

諸説ありますが、開花時期が2月頃で寒い時期であることから、その情景が忍耐の由来なんだとか。

 

さらに紅梅、白梅の種類によっても異なるそうです。

紅梅は『あでやかさ』、白梅は『気品』。

同じ花で違うこともそうですが、1つの花にいくつも意味があるなんて面白いですね。

 

 

 

梅の祝いの品として最適?

なんと還暦祝いの品として梅干しを送ることがあるそうです。

長寿と健康に結び付きがあるようで、平安時代に悪疫が流行した際に梅干しと福茶で治したという言い伝えがあるほど切っては切れない関係だそうです。

古くからの言い伝えがあるとは驚きですね。

親戚のお祝いにギフトを送ってみようと思います。

 

 

 

梅のおすすめスポット

最後はやっぱり、何処で花を見るかですよね。

ただ見るだけでも場所によって見え方が違いますし、景色のいい所で見たいものです。

そこで僕がお薦めするのが、神奈川県にある三渓園です。


f:id:nature_koikoi:20210124220436j:image

有名な場所なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

こちらは桜の名所としても知られていますが、梅も有名で総数約600本もの木が植えられています。

上海市から贈られた緑萼梅(りょくがくばい)という珍しい品種もあり、一見の価値ありです。

観梅会という催し物もあるので、是非行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

今までは見頃を迎えた花を見て、撮ってという楽しみ方をしていましたが、調べてみると意外な発見があって面白いですね。

こういった楽しみ方もあるのかとある意味勉強になりました。

花1つはとってもこれだけの情報があるなんて驚きです。

これからは撮るだけではなく、下調べをして知識を身につけるなど、新しいものをどんどん取り入れていこうと思います。

 

 

 

それでは。

 

 

《参考文献》

梅(うめ)の花言葉は?梅はいつの誕生花?|桜桃梅の花プレゼント・ギフト特集|イイハナ

https://www.e87.com/selection/sakura/ume_word.html

 

還暦祝い| 梅干し通販店【五代庵】

https://www.godaiume.co.jp/products/list?category_id=292&pageno=3

 

横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -

https://www.sankeien.or.jp/